水曜日, 2月 28, 2007

Convenience


パソコンはこのブログをはじめいろいろなことが簡単に出来るようになる。便利な道具である。
この時期になると簿記ソフトには大変お世話になる。今はこれが無いと申告など出来ないとすっかり思い込み、もはや道具とは言ってられないようになった。

そして当初、道具と思って使っていたはずが、すかっり道具の言いなりになるようになった。
年会費を払えと言われれば払い、バージョンアップしたから替えろと言われればそれに従いまったく言いなりである。

ウィルス対策ソフトもしかり、その他もろもろすっかり言われるがままの立場になった。
これではいけないと思うのだが、「便利」という欲望には負けてしまう。

次はWindows Vista おまえか?

金曜日, 2月 23, 2007

Flower of the year


ちょっと前の話ですが、「農耕と園芸2月号」に ―品目・用途・花形から注目したい新しい切花― という記事を大田花きの担当者が書いていました。
そこに大田花きのFlower of the year 2006 の受賞一覧が表で掲載されていました。

http://www.otakaki.co.jp/development/enquete/2006/06index_spr.html
記事の内容とその表の関連性は今ひとつ理解できませんでしたが、それ以上に投票の得票数の記載が無いので,その賞の説得力が感じられませんでした。
spring champion では6位が5つもあり、autum champion では4位が4つあります。そんな投票結果が信じられますか?得票総数の非常に少ない、なんとなく学級委員の選挙レベル程度の得票ではないかと勘ぐってしまいます。本当にFlower of the year と言えるものなのでしょうか?
こうして公に記事にすれば多くの読者はこれがトレンドかと思い込んで読むでしょう。
大田花きの内輪でイベントとしてやることには構いませんが、得票数を載せられないようなものなら掲載するべきではないと思うのは私だけでしょうか?

ひねくれ者の一言でした。

水曜日, 2月 21, 2007

育苗中ですが。


鉢上げした苗が予想以上に早く生育しています。
予定を早め、明日からハウスの床作りをして定植の準備をしようかと思います。
しかし、夜温はまだまだ低いので定植後無化温では厳しいし、加温するほどのものではないしトンネルでしのぐか、思案するところです。
この暖冬はいろいろ悩まされます。

火曜日, 2月 20, 2007

WEBのちから

http://diary.jp.aol.com/applet/s8cbbmccgu/299/trackback
先日、萌木さんのブログにコメントをしてみました。
すると、思いもよらない人からコメントがありました。

http://kiribana.exblog.jp/4637906/
山内さんという「花職人Aizu]の方です。
その後、メールでやり取りしてみたら、びっくり!「同窓生」でした。
私が新規就農するときには「フラワーファーム沓掛」に大変お世話になったのですが、
彼は、その数年後、研修で同じところにいたわけです。

あれからおおよそ15年、同業の花農家でがんばってやっており、大いに励みになります。
というよりも、今はすばらしいラナンを作っているので、いろいろ教えてもらわねばならないと思っています。また、稼ぎすぎには注意するよう言おうと思っています。

そんなわけで、二つのブログへリンクさせていただきました。
萌木さん、山内さん、ありがとうございました。

それにしてもWEBの力はなかなかですね。
これからはこのブログを通して、情報を発信たり、受けたりしていければと思います。

火曜日, 2月 13, 2007

春の嵐

送信者 花の工房グループ・やまぐち

春は風の季節でもあり、まれに台風並みの強風が吹き荒れることもある。ビニールハウスが潰れたり、ビニールが破れたりと大きな被害を受けることも少なくない。特に日本海を低気圧が進むと最悪である。私のところでは強烈な南風が容赦なくハウス群に襲い掛かってくる。

明日はそのパターン、風が収まるまでの憂鬱な時間をまた非常に長く感じるだろう。
自然には逆らえない、ただひたすら被害の無いことを祈るばかりである

日曜日, 2月 11, 2007

冬でも冷蔵庫


厳寒期も無く今シーズンの冬は終わりに近づいているが、やはりこの時期の出荷は”寒い!”の一言である。花も大変だ。夜は水も凍るので、冷蔵庫が活躍する。外気温は-10℃前後まで冷え込むので冷蔵庫内でも+2℃ぐらいまで温度は下がる。しかし、庫内の電灯をつけたままにしておけば7℃くらいは維持できる。これで、冬季の出荷が何とかできるわけである。
標高800mの山間地での話でした。

水曜日, 2月 07, 2007

鉢上げしています。


鉢上げを随時しています。暖冬の影響で苗がぐんぐん大きくなります。この分では定植時期も早まりそうで、今後の作業が窮屈になりそうな気配です。
さらには、開花・切り上がりも早まってくることになるので、播種時期をずらして採花時期を延ばすようにしたいところですが、おそらく思ったとおりにはならないでしょう。

画像はラクスパー(直根性なので子葉展開時で鉢上げ)。今年はオリジナルの一重咲き品種は止めて八重咲き品種を作ってみることにしました。

金曜日, 2月 02, 2007

ミシマサイコ


ミシマサイコがようやく発芽を始めました。