日曜日, 5月 27, 2012

続々 モグラ補獲器


今朝、大物が掛かっていました。
錆びてはきていますが、ヤスリをかけながらなんとか使っています。


しかし、やはり新しいものを買ったほうが無難でしょう。
Mole trapで検索すれば出てきますが、こちらのものを前回は購入しました。


今回は1ダースものを注文することにします。
ついでに交換用のチェーン&リングも購入することにします。

このチェーンはずれたり切れたりするので交換パーツがあったほうがベターです。


個人輸入代行業者はUSA-GETにしようかと思っています。
よくわかりませんが、手数料が安いような気がしました。
ちなみに両方購入で手数料の他に米国内、日本宛て送料も含め¥11,657という見積もりでした。
2個で1セットという使い方ですので、6セットでこの金額ということは1セット¥2,000近くなります。

高いか?安いか?は捕れ高次第でしょう。


土曜日, 5月 26, 2012

続 モグラ補獲器


前回ブログの映像にあるモグラ捕獲器(補殺)、よく獲れます。
ただし、地表の穴ではでは駄目で、20~30㎝地下に通じているモグラの本道、メインストリートを見つけ、そこに仕掛けないとかかりません。
1か所で3匹くらい続けて捕獲出来れば、しばらくはモグラの被害はおさまります。
しかし、しばらくあるいは数年すると、不思議なことにまた同じ穴に別のもぐらが住み着きます。
そうなればまた仕掛けます。

最近またモグラの活動が活発になってきました。
以前から使っているこの捕獲器を仕掛けるのですが、何故かかかりません。
何年も使っていると錆びてきて、滑らかに動かないかもしれません。

今使っているのと違い錆びに強いタイプのものを購入しよう思い米国のサイトを見たのですが、前回購入したときとは違い海外発送しなくなっていました。

仕方ないので、個人輸入の代行業者を使うことにしたのですがこれが??????
業者が多すぎてどこを選べばよいのか見当がつきません。
2,3調べてみることにします。

続きはまた。






金曜日, 5月 25, 2012

土曜日, 5月 19, 2012

あんたも節電

この夏の電力供給に関するニュースが毎日のように流れてくる。

当方もそれなりに節電はするつもりでおりますが、このようなニュースを伝えるテレビ局は節電する計画はあるのか常々疑問に思っているところです。

 季節感のない服装で出てくるキャスターやらがいる局内の冷房にも節電の余地は十分あるように見受けられるが、そもそも、夏の電力消費ピーク時の放送を休止したらどうなの?
どうでもよい放送がほとんどのなんだから休止してもかまわないでしょう。
スポンサーからの収入減と考えないで協力したら・・・・?

放送が休止されれば視聴者もテレビを着けないわけだから相当の節電効果が期待できるでしょう。

彼らは死活問題?だからこんなこと一言も言わないのだろうが、政府がちょっと言ってみれば良いのにね。

その報道が新聞に掲載され世論が動けば変わるんじゃない?

枝野君、ちょっとやってくれよ!



土曜日, 5月 12, 2012

不用品

 長年農業をやっていると知らず知らずにいらないものが溜まってきます。

倉庫も容量があるので新しいものを買っても、しまう場所が足りなくなってきます。
 そうならないように、不用なものを捨てて場所を作ればよいのですが、なかなか時間が無くて出来ません。
 今月はちょっと時間ができたのでその懸案に挑戦してみました。

 出てきます!不用品ばかり。
また使うかと取っておいたりしたものの、結局不用品と化しているものばかりです。


しかしながら、ただ捨てても・・・・。
そこで、どなたか活用してくれる方があればとヤフオクに出してみることにしてみました。
 すると価格も低いこともあるのか結構入札がありました。

しばらく時間のある間出品を続けてみようと思っています 。


 話は変わりますが、 全国の電力会社管内の電力需給が示されますが、パーセント表示で何パーセント足りるとか足りないとか言っていますが、なぜ何万キロワットという表示にしないのでしょうか?
 各電力会社の供給予想の過不足を何万キロワットで表示するほうが、どれだけ融通しあえるのかが明確になるでしょう?わたしの思っていることは違いますかね?

水曜日, 5月 09, 2012

2012 ダリア栽培品種 確定


  今年の栽培品種は、当初の予定とは若干変更になりましたが、ようやく確定しました。

 いつまでも芽が出ず植えられない品種は切り捨てました。 芽が出ない品種を待っているよりも、芽の出が早いものを増産することにしました。 芽の出が早ければ、切り花本数も多いのは当然です。
いくら1本単価が高かろうが、本数が切れなければ稼げません。

 また、以前は球根数が足りなかったりして挿し芽もよくやりましたが、春の挿し芽では球根に比べ本数が稼げません。 増殖する場合は時間がかかっても球根から増やすだけにしています。

 そんなこともあり、今年の品種構成は昨年と大きな違いはありませんが、品種別の生産割合がかなり変わってきました。

 画像はブログ右肩の 2012 ダリア栽培品種‐花工房やまぐちのダリアからスライドショーがご覧になれます。

土曜日, 5月 05, 2012

出荷

一か月も出荷をしないとその生活にすっかり慣れてしまいます。
時間に追われないのでいつも以上に気が楽になります。快適です。
この生活がずーっと続けば楽しいのですが、それでは収入が得られません。

明日は久しぶりの出荷。

出荷が無いのもさびしいですが、出荷が多くなれば厭になってきます。
これはぜいたくな悩みですが、出荷作業が好きでない自分にとって、絶えず抱える唯一の「贅沢」です。

5月、6月出荷が増えていきます・・・・・・・。