稼ぎが少ないとこの秋風が身にしみますね。
涼しくなって来ると暖房の準備も必要ですが、燃料代を思うとなお秋風が身にしみます。
その先はダリア球根を彫り上げ貯蔵する作業が待っていますが、今年は貯蔵する球根の量が増えるので貯蔵スペースを増やさなくてはなりません。経費をかけずに済ませたいところですが、寒さの厳しい当地ではそれなりの対策をしないと球根は腐ってしまいます。やはり経費はそれなりにかかり、秋風がさらに身にしみることになりそうです。
某市場にダリアを出荷するとなんでもかんでも@¥100、おおむねそんな仕切りがきます。
100円ショップじゃあるまいしもうすこしメリハリがつかないかと思いますが、安値にならないだけ良いと言うことでしょうかね?秋風が身に・・・・。