水曜日, 4月 24, 2013

凍みる

先日20日から21日にかけ季節はずれの雪が降り5センチ以上積もった。
そして22日の朝は冷え込みが厳しく、マイナス7℃ちかくまで冷え込んだ。


この冷え込みでダリアが凍みてしまった。
二重カーテンはしてあったものの若干の被害である。
予想は数株程度だろうと 思っていたところ、数十株とやや多かった。

しかし、いずれ側枝が伸び遅れはするものの復活するので損害とはならないはずだ。

 
問題は露地である。
タイツリソウが壊滅のようだ。
雪の重みで折れ、さらに冷え込みで凍害を受けた。
どうやら出荷にはなりそうもない。

5月も4月に引き続き出荷が休みかな?
ゆっくり休んでダリアに備えるか。


掛け声政治

某政治評論家がいまの政治を評して「掛け声政治」と言っていました。

掛け声をかけたら株価が上がり、景気が良くなった雰囲気が漂っています。

実態は株屋が儲かっただけでなにも変わっていないのに世間は浮かれ気分。
アベノマジックに簡単に騙されるている現状です。

 調子に乗って、教育、文化、雇用、農業だのやたら会議をつくって掛け声をかけ、聞こえの良い言葉を並べ、また騙そうとしています。
参院選に勝つのが一番、勝ちさえすればあとは憲法改正やら好き放題のことをするのが狙いでしょう。
掛け声をかけたことは出来なくても「目指しています。 」といっていれば済むことで、本音はどうでもよいのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

農業が成長産業 だそうだが、こんな言葉だれが真に受けるの?
耕作放棄地を活用?
そもそも耕作放棄地は条件が悪いから放置されているわけで、条件が良ければ皆活用していますよ。
農地としてではなく小規模発電にでも活用したほうがまだ道があるでしょう。

さらに農林水産物の輸出拡大だそうだ。
すでに力がある法人、個人は挑戦していますよ。他は能力がないから挑戦しないだけの話。
その能力のない、二番煎じをしようとするJAなんかに補助金をだそうってことか?どうせ二番煎じは補助金付いたってダメ、失敗するのよ。
そもそも、国内生産量のどのくらいが輸出できると考えているの?微々たるものでしょう。
ほとんど成長に貢献しないでしょう。

「成長産業」なんて言ってもてはやし、農家の気分を良くさせてTPP問題をごまかそうと考えているのか?補助金をばらまくための世論操作か?

農水省の役人は何を考えているのかね?
昔「農道空港」なんあったけど今どうなっているの?
農産物を迅速に出荷できるとか何とか言って、農道で離発着。
こんなバカな企画したやつクビならないもんかね?降格処分でも。
こういうのをのさばらすから、また「成長産業」だのバカなことを言い出す。
阿呆か!

農業は衰退産業である。
TPPを機に北海道農業と専業農家だけをささえる農政にすべし。
だ。


 






月曜日, 4月 22, 2013

選挙結果

村長選の結果は70歳の勝利。
やはり、「経験」が評価されたのでしょうか?
35歳の勇気ある挑戦はまた続くのでしょう、きっと。

村議選はどうでもよい結果でした。
候補者が若くても63歳。10名の高齢者議会が出来るだけです。

高齢化社会における村政は、「高齢者の、高齢者による、高齢者のためのもの」にならざるを得ないのでしょうか?
発想が前時代から脱却できない方々の貧困な意見がはびこる場になるだけです。



私も若いわけではありませんが、村民税を払う現役世代や次の世代をそだてる子育て世代の意見はどう村政に反映されるのでしょう。

次の世代の当事者が中心になって村の未来像を作っていかなければ村の将来は無いでしょう。


棺桶に片足いれて、将来像を語ってもらってもねぇ。

日本全国どこの田舎の村も同様でしょうか。

水曜日, 4月 17, 2013

選挙

村長と村議の選挙始まった。

村長選は20年ぶり、35歳と70歳の二人の対決だ。
ちょっとおもしろそう。

村議選は10の議席に11人が立つ。
「お願いします。」「がんばります」の掛け声だけで、何をお願いし、何をがんばるの?

 しかし、大半のひとの職業は「農業」?うそでしょ?
定年退職して退職金をもらい、余裕の年金生活のかたわら、田畑をもっているからついでに耕作しているだけでしょ?
 3期務めて議員年金をもらうために「がんばる」ので「お願いします」か?




こういう「農業」でも補助金はばらまかれる。
今度のTPPでもまたばらまかれるだろう。こういう年金生活の農業者にも 。

田畑を持ち、他に生業をしていなければ「農業」だろうが、農業で生活している本当の農家とは全く違う。生活が懸かっていないのだ。
農業を生業として続けてきた、本当の農家にだけ重点的に補助金が回るようにすべきで、いままでのようにばらまくだけでは農業の再生は無理だ。


村長、村議になるものにそういった考えなどないだろうな。

火曜日, 4月 02, 2013

ダリア植え込み中

今日の出荷区切りに、しばらく出荷は休みです。
冬から続いた出荷でしたが、予定外にダスティミラーを出荷し続けてしまいました。
2月には終了のはずでしたが、なんやかんや今日まで出荷、幸い3月が暖かかったため燃料代もかからずぼちぼちでした。





さてこれからしばらくはダリアの植え込みに集中です。
掘り上げた球根の出来が以前より悪くなってきた気がします。生育に影響が出ないか心配ですが、植えてみるしかありません。

ただこのところ花粉症、そして腰痛と心地よく体が動かないので、省力というか手抜きをして作業を進めています。
腰痛といっても「 変形性腰椎症」なのでおさまる要素はなく、これからも省力の方向で臨まないと栽培を続けていけないでしょう。

ぼちぼちです。